忍者ブログ

将棋棋士の食事とおやつ出張所

加藤一二三九段の「その他優勝1回」から考える東西対抗勝継戦優勝履歴

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

加藤一二三九段の「その他優勝1回」から考える東西対抗勝継戦優勝履歴

前回に引き継いで将棋棋士DBから記録を考える。
その後の調査によって、加藤一二三九段と米長邦雄永世棋聖の成績が判明した。

加藤一二三九段は
・1955/11/30静岡新聞での木村義雄十四世名人とのお好み対局
米長邦雄永世棋聖は
・1971/12/26NHKでの大山康晴名人とのお好み対局
がそれぞれ漏れていたと判明。

中原誠十六世名人を含め、大棋士の全成績がDBに反映され、いつでも閲覧できる事になりそうだ。
そうなると、今まで疑問だった事が一つ解決できそうな気がする。


そう、加藤一二三九段のその他優勝1回がなんなのか調べる事ができるのだ。
で、調べてみた。
…ありえそうなのは第14回の東西対抗勝継戦5連勝しかないのだが、連盟の公式サイトでは10連勝以上しか履歴がない。

終了・休止棋戦

しかし、ここでおかしい事に気づいた。
何故ならば、賀集正三七段は5人抜きで東西対抗勝継戦を優勝しているからだ。

平成26年度版将棋年鑑

そこで、1953年10月20日以降の東西対抗勝継戦の5連勝以上の成績を全て抜き出してみる事にした。


棋士 回数 連勝数 優勝履歴 補記
松田茂役 05回 9連勝 その他優勝3回
宮坂幸雄 06回 5連勝 東西対抗勝継戦優勝
大友昇 06回 14連勝 東西対抗勝継戦優勝
丸田祐三 08回 5連勝 その他優勝1回
有吉道夫 10回 5連勝 1960年度優勝なし
廣津久雄 11回 6連勝 その他優勝2回
宮坂幸雄 12回 6連勝 東西対抗勝継戦優勝
山田道美 12回 8連勝 その他優勝2回
花村元司 13回 6連勝 その他優勝2回
木村義徳 14回 5連勝 東西対抗勝継戦優勝
佐伯昌優 14回 5連勝 東西対抗勝継戦優勝
佐瀬勇次 14回 5連勝 1964年度優勝なし
松田茂役 14回 6連勝 その他優勝3回 連勝2度目
加藤一二三 14回 5連勝 その他優勝1回
米長邦雄 15回 6連勝 1965年度優勝なし
内藤國雄 15回 15連勝 東西対抗勝継戦10勝以上
二上達也 15回 7連勝 その他優勝2回
賀集正三 16回 5連勝 東西対抗勝継戦優勝
西村一義 16回 11連勝 東西対抗勝継戦優勝 1966年度に2度優勝
山田道美 16回 5連勝 その他優勝2回 連勝2度目
西村一義 17回 5連勝 1967年度優勝なし
註・記録に漏れがありました。こちらの記事で修正しています

これはもう確実である。
東西対抗勝継戦は、オールスター勝ち抜き戦と同じく、5連勝以上で優勝なのである。
そして、加藤一二三九段らの「その他の優勝」の多くは東西対抗勝継戦なのである。

こう見てみると、疑問点もいくつか出てくる。
・同じ優勝で(同じ年度でも)、「東西対抗勝継戦優勝」と「その他の優勝」と違うのは何故か
・10連勝以上の中で、内藤國雄九段だけ「東西対抗勝継戦10勝以上」となっているのは何故か
・西村一義九段の優勝2回は、16回に2回ではなく、16回と17回で1回ずつなのではないか
・有吉道夫九段、佐瀬勇次名誉九段、米長邦雄永世棋聖は優勝数が1回ずつ少なくなっていないか


特に米長邦雄永世棋聖に関しては、一般棋戦優勝回数が触れられることもあるので非常に重要である。
もう少し情報を精査した上で、確実に判断をしたい所。
この件に関して詳しい事が分かる人がいれば、是非教えて欲しい。
PR

コメント

プロフィール

HN:
おがちゃん
性別:
男性
自己紹介:
将棋棋士の食事とおやつに関する話だったが、将棋考古学沼ネタもこちらで。

P R